▲ 二宮尊徳ゆかりの松並木

二宮尊徳は身長六尺一寸(183センチ)、体重24貫(90キロ)、いかつい顔、まゆ太く胸厚く、見るからにエネルギッシュな風貌の持ち主だったそうです。
金次郎が13歳のとき、子守に雇われて帰る道、かせいだ賃金二百文全部をはたいて、松苗が思うように売れず悲しい思いをしていた年寄りの苗売りから、売れ残りの松苗二百本を買い、これを酒匂川の堤防に植えました。堤防は松の根でしっかり固められて、洪水でも崩れなくなると考えたのです。河原町には、当時の尊徳が
植えたといわれる松並木が現在も残っています